TOMOMIのブログ

厚木、愛甲石田でヨガ教室を開催してます。 アシュタンガヨガ、マイソールをメインにインヨガも指導してます。 ヨガのこと、日々の気づきを綴ってます。

2011年09月

金曜ハマソ

今日はセカンド。実は約一週間ぶりにセカンドの練習。

スタンディングでなんか身体がふらふらしてる。

バンダがちゃんと入っていない感じ。

まさか、、プラサリタのDで後ろにコケタ  なぜ

カランダヴァサナの練習に入る。

まずは、、ピンチャ。

さすがにずっとキープできないからセンセに手伝ってもらう。

そっからパドマを組むの、、難しい。

そのまま、下に下がって腕に足は載ったけど、絶対一人で上まで持ち上げられない。

でも持ち上げたいなぁー。メンズに負けたくないなぁー。

バックベンドの練習。とゆーかハンドスタンド。

すでにピンチャで腕プルプル。バンダも全然入らないけどハンドスタンドの練習。

先週の感覚がなかなか戻らない。。毎日練習しておけば。。。

もう肩がおかしいから、、センセの目を盗んで一人なんちゃってハーフベンドをやってパシモタナサナ。

でも、、見つかる。とりあえず、パシモタナサナで背中伸ばしてくれたぁー。


その後はカランダバサナの練習を兼ねてヘッドスタンドからパドマを組む。


コレも難しい。ヘッドスタンドでもなかなか安定してないから足上げたままパドマを組めない!

逆さまって難しいな




色の不思議

部屋の模様替えは大事。

季節で変えたり、気分で変えたり、、その時思い立ったら行動。

色を考えて部屋の雰囲気を変えるのがポイント。

暑い季節には寒色、寒い季節には暖色。それだけでも体感温度が違ってくる。

でも、、私の部屋はずっと南国。。。そんなつもりなかったのに、植物を置いたとたんに南国になってしまった。

でもなんか落ち着く。冬でも、夏でも。


ちょっと季節が変わって日向ぼっこの季節。
110927_141018

アーユルヴェーダ

5000年も昔からあるアーユルヴェーダ。中国医学やエジプト医学よりも古い。

印度、、

ユルヴェーダのなかで3つのドーシャがある。

ヴァータ वात 空・風)(△:合気道)半月形宝珠形:五輪塔

ピッタ पित्त
)(△:合気道)△:五輪塔

カパ कफ 
 水・地)(□:合気道)(□:五輪塔

ここで合気道ともちょっとつながっているとは。。。驚き。

この3つのドーシャを調べてみる。。

ドーシャを詳しく調べれそうなサイト→http://www.bekkoame.ne.jp/~markun/av/avtest.html 

大体は1つか2つくらい当てはまる。

私の場合はこのサイトとかで調べると結構均等にヴァータとピッタとカパが入ってる

本でも3つとも結構当てはまってたけど、、3年前は ヴァータピッタとアーユルヴェーダの先生に言われた

変わったのかなぁ。 3つ当てはまるってことは、、均等でやっぱり良いんだろうな


日曜気功

今日は午前中気功教室

今日は能力開発コース以上の生徒の集まりだった。

はじめは先生から東洋医学の内容を色々と教えてもらう。精、気、神について。
東洋医学って本当に色々学ぶことがありすぎて、、しかもややこしい。

東洋医学ももとはアユールベーダの影響を受けてるって前に何かで見た、、ここでもまた印度 
アユールベーダはシンプルな形から入れるから番人受けしそうなんだけどなぁ。

気功。

今日は内径陰陽功第2弾。

功法の目的としては、陰陽のバランスをととのえ、良い気が発放できるらしい。
良い気ってなんだ。。って事になるけど。
先生曰く、気に良いも悪いも無いといっていたので、、、次回質問までに聞いておかなきゃ、、、!

とにかくこの功法っは右腕が痛い。もともと錬功しているときは右からから腕にかけて痛くなるけど、これはもっと痛い。しびれるーー。先生に訴える。

先生に気をちょっと流してもらった。

波動が伝わってくるのは分かる。なぜか右腕だけ凄い楽になって、勝手に腕が上がる。おもしろーーい。そして不思議
 
でもやっぱり、気功も、マッサージも、教えるも教えられるも、それ以外でも相手との関係が通っていないことにはなにも起こらないんだと思う。やっぱり同調って大切。
 

今日は気功が終わった後に実家に

頼まれていたラムちゃんのおやつを届けに。

ラムちゃん
ramu_goron





土曜のマイソール

今日はマイソールのクラス。

早めにスタジオに入ってお掃除 

スッキリしてからプラナヤマをはじめてみる。


すがすがしい朝。プラナヤマで体が少しずつあったまる〜


こんなにすがすがしい朝だけど、今日も何人かこれませんでした。。

残念。今日のヨガは気持ちよかっただろうにぃーー。また来週

今日は皆早めに来て早めにおわった。8時半。一人スタジオに残され自分の練習が出来る

今日はセカンド 広いスタジオでの一人練習って本当に極上気分。

気持ちよい風も入ってくるし気分はさいこーー


今日はとにかくとばすことなく進めることが出来た。
最近は背中の調子もだんだん整ってきてバックベンドも好調。
あとは、、腕と肩かなぁー。胸ももうちょっと開けばカポターサナが気持ちよくできそう。
あ、あとバンダもだな、、太腿ももうちょっと伸ばしたい

背が小さい上に足と腕も短い、、カポターサナがむづかしく感じるのは言い訳だろうか。。

練習の後はまたもやスタバ。今日は地元厚木412通りのドライブスルースタバ

110924_115550
ここのスタバ本当に気持ちぃー






















110924_114440

だからマンゴーパッションティーフラペチーノ





















夜はお祭り。

110924_185033

家の近くの熊野神社〜
























110924_184343
祭囃子ってお腹に響いて気持ちよい






















110924_185305







金曜ハマソ

今日は昨日よりもっと暗い朝。そして寒い。半袖不正解だった。

今日は祝日でいつもの電車と違うことに横浜着いたときに気づいた。


遅めにハマソに到着。

今日は思いっきり練習して良し!といわれ、、それに甘え、

ハーフプライマリーからセカンドやろうと意気込みいれた。

久々のハーフからのセカンド。

今日は朝から本当に寒くって鳥肌立てながらスタジオ到着で体が冷え切ってた。

ハーフくらいやらないと体も温まらなかっただろうから丁度良かったかも。

でもStandingで結構疲れてきた。 でもSittingに突入。

やっぱりなんか疲れる。 でもナバーサナからセカンド突入

セカンド入った瞬間に疲れを忘れとにかく集中力が入ってきた 

そのせいだ、、バカーサナを忘れたことに後で気づく。。。。

今日はハンドスタンドからのブリッジ、、なんかちょっと見えてきた。
もしかしたら補助なしで出来る日が近い気がする

2時間以上練習してしまった。全然アジャストのお手伝いできなかったぁ。。


その後はヨガフェスに他の練習してる生徒さん達につれてってもらった 初のヨガフェス

でも人いっぱいー。
yogafes




 




















ウェアとか買いたかったけど、、断念。

でも無料で配ってたざくろジュースをゲット。
zak
























236mlで365円くらい? 高いよぉー。 無料でありがとぉー。




午後は合気道。

すでに疲れてた。。。 しょうがない、朝4時からずーーっと動きっぱなしなんだもの。

でも稽古。せめて週に1度はしておきたい。

なんだか今日は妙に敏感。見えるときと見えない時の差の激しさとどうすればよいかがなんとなく分かる。
(分からない場合の方が多いし相手にもよるけど)

だけど、、丈はやっぱりチンぷんカンぷん。
ひそかに自習練しててもあんまり上達してないね。。。
もうちょっと続けていればヨガのようになにか見えるようになるだろう。きっと


あ、、今日もスタバ。Grandeソイラテとスウィートポテトマフィン

木曜ハマソ

朝は先週よりも暗い
朝5時はまだまだ太陽出てない。電車から見る東の空はちょっと綺麗〜


太陽が昇るころには相鉄線太陽まぶしぃーー


今日はたまたま友達が同じ車両に乗ってきた
そのまま一緒にハマソへ〜

ハマソ到着してすぐに指導開始。
でもなんだかぼやぼやしてたらだんだんお腹すいてきた。。。まだ7時。
ほんとすぐお腹すくね、私ってだって夕食たべてないんだもん。
でも今日は特にお腹が空く。

だから、、8時半くらいから自分の練習はじめたけどそのころはもうヘロヘロ

おなかすいたぁーーーって叫んでしまった 

しょうがない、、体が動かないんだもの。

だからスタンディングだけやる!って宣言してスタンディングだけで終了。

夕方にセカンドの練習しようと思ったのに、気づいたらそんな時間もなく レッスンが立て続けに入ってた

明日はしっかり見てもらえるから明日練習楽しも

今日もレッスンの後はスタバでお茶。
お腹すいてたからソイラテとチョコレートチャンクスコーーン

曼荼羅

今日は台風が凄い


今日の午後のヨガレッスンはすべてキャンセルにした。
外に出るの危ないし。。 会社にお勤めの人はちゃんと帰ることが出来るのかなぁ。
さっき市内放送で小田急線運転見合わせって、、まだ4時前なのに皆どうやって帰るんだろう 


レッスンがないから自分の時間がたっぷり 


最近時間が無くって出来なかった塗り絵をやった。


曼荼羅塗り絵。

今日の作品
 mandara








使ってる色鉛筆(Holbeil Works 日本製)
colourpencil
 







曼荼羅塗り絵はとにかく楽しむ事。
色の使い方も自由。
色鉛筆はやっぱり色の豊富なものがよいと思う。
色の勉強に凄く役に立つ

曼荼羅はサンスクリット語の発音。
密教から来ているけれどもともとの起源は印度なんだねぇー
なんでも印度からだよ。印度凄い

色々な曼荼羅が仏教にはあるけどチベットの曼荼羅は地面に色のついた砂で画を書いて、儀式が終わったらせっかく作った綺麗な曼荼羅をざーーーっと消しちゃうんだぁ アニッチャーだ

パックス

最近はずっとシャンプーはパックスを使ってる。

石鹸シャンプー 

だんだんと髪の毛痛んでぱさぱさになってきたけど、自力で何とか元に戻したい!
と思っての石鹸シャンプー。

使っていくうちに、自分の髪の毛にコシが出てきて丈夫になってきた。
そのうえ艶も 

ずっとコレを使っていれば、、、シリコン入りシャンプーで髪の毛をダメにしてきたんだなぁー、、と思うと恐ろしい

日曜気功、合気道

今日は7amから初心者ヨガレッスン。

そろそろ5ヶ月くらい経つ。 5月から来ている生徒さんは見違えるほど体の使い方がうまくなってる 

ゆっくりやっているせいなのか、たちポーズ中心のレッスンでも丁度良い感じがするけど、、もうちょっと先に進みたいのが私の願望。。。

レッスン終わり、急いで家に戻り気功に行く準備

急いで選択して、、お腹すいたからご飯も食べて

今日は入門功と能力開発コースの2クラス。

入門功では痕球法。これは結構好き。

気派を広げていく功法の一つ。これで自分の前後左右の気の幅が広がるらしい。 
後ろ向いてても、後ろから人が来る気配が分かる、、とかになるらしい

でも、お腹の前で手をぐるぐるまわしてるだけなんだけど、それだけでも腸内が刺激されて、
結構お腹の辺りがスーーっと楽になる。不思議だなぁー。

その後は、、入門功の人に気功整体の施術をちょっとした。お腹の上を痕球法形式で刺激していく。

気功整体は本当に不思議だ。 先生の気功に対する考え方も他の気功師と言っている事と全然違うけど、
先生の言っていることは理にかなってると思う。いつも納得させられてしまう 

気功の後はランチ。スープとパンのランチメニュー スープはお腹がいっぱいになる。。
そのまま必要なものを買いあさって、家帰ってそのまま合気道に

今日はゴールデンだなぁー、、暑いけど頑張る

今日も道場が暑い。外はカラっとしてるのになぜ 

暑いと袴をはきたくない。だから今日も
穿かない。。

袴のはき方にはいつも苦労する。穿く だけでも汗かくくらい大変!

いっつもは先生に教えてもらった穿き方だけど、たいていは袴が上に上がってきてしまう。

あがってくるのは当たり前とゆーかしょうがないんだけど、、でもネットで見つけた可愛?袴の穿き方発見。

前で帯を蝶々結びでとめる
http://www.geocities.jp/pnnmr700/koukourenmei/kituke/kituke1.htm

この結び方は結構しっかりしてるけど、、私の袴はかなり短いからこのやり方だと袴が七部丈状態に。。。
もっと大きめ買おうかなぁ 

土曜合気道

今日は6amからマイソールのレッスン。

皆が来る前に太陽礼拝。スタンディングまでやろうとしたけど、、やっぱり今週は体重い 

太陽礼拝終わってすぐにシャバーサナ  ちょっと楽になったので気功をしながら体を調節

土曜日の日程は比較的好き。

朝早起きしてヨガのレッスン。自分の練習はちょっとだけ。午後は合気道。


合気道。

感覚が見える時と見えない時がある。コレだっその感覚は分かるのに出来ないときは出来ないもどかしさ。。。

 先生は感覚を教えてくれるから出来た気になるけど、、本気で力で制されるとやっぱり心が負けるのかなにも見えてこない そして出来ないことへの苛立ち 

で、、はっと気づければそこでアナパナ(瞑想)を入れ心が解かれてちょっと見えてくる自分の今の状態。
瞑想って本当に良いなぁ みんなに勧めたいけど向かない人は向かないって事が最近分かった。
とゆーか続けられないなにかがあるみたいだ。その感じは分からないでもない


合気道終わった後はそのまま温泉へ直行〜 道場からで10分くらい?

夜遅くまでやっているからいつも七沢荘に来てしまう。
nanasawasou













今日も良い湯だったぁー。 3連休だし混んでるかも、、と思ったけど、行った時間が丁度夕食時で温泉はスキスキだった 独り占め状態

久々に七沢荘犬にも出会えた!
nanasawaken

金曜ハマソ

朝5時、、だんだん暗くなってきた。でもちょっと綺麗
110915_050715 




 



 今日はアジャストを7時くらいまでやってから練習スタート。

今日もセカンド。

朝スタジオに入ったときは湿度50%。
低いじゃん!って思ってたらどんどんみんなの熱気で80%くらいまで上がっていった 

そんな中、今日も太陽礼拝30分もかけてやった  集中度100%。
すでに汗だく・・・・。

今週はなんだか疲れてるみたい。
体がずっと重いよぉ。 バンダちゃん、、どこへ?

ピンチャーに入ったときにはもう腕がプルプル。
足が上がらない。もう無理!

ハンドスタンド。
なんかちょっと型にはまってきた感じで手ごたえ感じた今日。 
あとちょっとな気がする  心さえ決まれば!

木曜ハマソ

今日は初めに練習行う。

なんだかバンダが入らなくて体がなんだか重いような。。。 今日はそんな日。

セカンド。

クロウンチャサナは足を引き寄せることによって背中が猫背にならずまっすぐ足も背中も伸びる。
スタンディングでしっかり伸ばしておかないと、かなりハムストリングとふくらはぎにくる〜。
でもこの方が気持ちよい〜

今日もハンドスタンドでビビる私。 やっぱり逆さまになるのって得意じゃないなぁー。
ヘッドスタンドにしろ、、受身にしろ!頭が下になるってやっぱり変な感じ。
背中は気持ちよいんだけどなぁ。 あとは私の心次第。


今日は本当に空が青かった。

日本でもこんなに青い空があるんだ
ビルの隙間からでも見惚れる青さ。
 bluesky

ヴィパッサナ

今日は朝目覚めてヴィパッサナをやると決意


昨日の疲れようったらなかったからとにかく体をリラックスさせたかった。


早速突入。


今日は非常に入りやすい。 頭でちょこちょこおしゃべりもあったけどそれでも眠りに落ちることなく続く。

ちょっとサンカーラっぽいのが出てきた。

とにかく客観的に見過ごす。。。。 あっとゆー間の1時間 

7月以来、途中でやめてしまったサンカーラらしきものがたまに出てくる。

しかも普通に過ごしているのに、同じ感覚に襲われて苦しくなる。 でもとにかくそんなときでも客観的に流す。

それを続けてきたらちょっとづつ苦しい感じが減ってきた。面白い、、けど苦しい〜 


今日の朝からの瞑想のおかげなのか、、体を休めたおかげなのか、、 体は快調だった 


あ!あと、友達に赤子がうまれたぁ〜 おめでとう  健康に育ちますように

臍ボタン

今日は朝からなぜか体がだるい。
起き上がれない。。。

久々の疲労感。

今年一番かも。

昨日が満月だったから今日もまだ体がだるいのかな 

そんなこんなで朝のヨガをやめてヴィパッサナ瞑想に変更。 

今日はなんのサンカーラ(要は悪いもの)が出てこず静かな瞑想、、でもやっぱり頭がごちゃごちゃで 気づくとコックリ眠りに落ちそうになる。

すぐさま自分の内側に戻し、体の感覚を意識する。

と、、遠くの方からカツカツ、、ッポン。とベッドの上に、、、


エリちゃん 

そのまま私の目の前にチョコンと座る。

でも私は無視して瞑想状態。

じーーーっと見られてる視線を感じる。。。

そして、、、

エリちゃんの手が私のお臍にボンっって

たまに鼻でも臍ボタンを押されるけど、今日は手でパンチを食らった。

うぅーー、もうだめだ!

お臍のボタン押されたらもう目を開けるしかない。。。

ま、かわいいから許すんだけど


今日はレッスンがちょっとキツキツに入ってた。

体がだるいしなんだか本調子には到底なれない。

お昼のレッスンなんてちょっと寝そうになるくらい。。。全然ダメダメ。

でも私はすぐに足掻く

ちょっと時間があったからセカンドの練習開始。

ぼーーっとしてたからスタンディングをやりすぎた!

でもセカンド突入すると結構からだが動く動く。

終わってから、ふぅーーーっ 気持ちよかったって思ったのにすぐに気だるさが戻る。

しかもすぐお腹が空く。一日中お腹すいてた。

あまりにもだるいから必殺気功。

気功の先生に教えてもらった”金剛正阳柱”ってやつ。
 
これ本当に効く。。疲れたからだが復活するから本当に不思議。

去年までは本当に常につかれきってたけど、気功を始めてからは疲れをすぐに修復できるようになった。

最後のレッスンはこのおかげで完全復活 で頑張りすぎた

皆がシャバーサナしてる間私も完全ダウンしてしまった

満月インヨガ

今日は満月


暑いけど、風があって涼しいインヨガデーだったかも。


今日は朝からのんびりとレッスンの準備をし
のんびり過ごしてたら魔の午後15時。眠くなる。

でも頑張って目を開けている!
16時になればその眠気もやがて去る。


17時にはエリの散歩。


そして気になっていたアレルギーについて色々調べた。


現代の人はアレルギー持ちが増えてる。

私もいつからかアレルギーがひどいなぁーと思っていた。もともとそんなんじゃなかった気がするのに。

でもこれもやっぱり生活習慣病みたいなものなのかも、、と気づかされた。
(先天性の場合はもともとのアレルギーとゆうよりも、その食品に対しての消化能力が無いために皮膚炎とかの症状が出るらしいけど。)

ようは現代の食生活。

市販に出回っている化学物質の含まれた食品や大量の肥料で作られた野菜や動物の肉。
(日本は無農薬を売りにしてるけど、無農薬と言ってよい農薬があるらしいから結局完全無農薬の野菜は無いと思うけど、どうなんだろうか。。。)

体のなかに入る異物たちが原因の元。 その異物とは汚染タンパク質らしい。

とにかくこの異物は普通は排出されるのに、胃の粘膜が弱っていると排出されなくなり体にどんどんたまっていってしまう。 

そしてもともと
体の中にいる免疫のような戦士たちが頑張って戦おうとすると湿疹として症状が現れる。

そして今の医療はその湿疹は外から内からと症状を抑えようと薬を与える。

これでは症状が良くなったとしても 
元を断ち切っていないからまた出てくる。

 これを踏まえて、、

異物を取り込まないよう、なるべく自然で汚染されていないものを食べる。
極力肉は避けて、天然の魚とかのタンパク質を取ったほうがマシ。
魚はとくにタンパク質が分解しやすいらしい。特に光り物〜

野菜ももちろん無農薬。

調味料も化学製品を使っていないもの、とくに味噌とか醤油は熟成期間が長いほうが良い。
(市販のは熟成期間短すぎ!)

あとは胃腸の強化を図る。

乳製品はあんまりオススメできないから、、とにかく便通を良くするのが最適かと。。

胃から全部出す!でも無理やりじゃなくなるべく健康的な方法で。 そして食べ過ぎない事。
大食いの私には酷。。。

いまさらながら今年から結構食に関して気にしてるから今夏は汗疹がちょっと出にくい、、とゆうかまったく出ない

日曜合気道

今日は朝7時からヨガの初心者クラスのレッスン。

この日もスタジオ借りてやってます〜 

まだまだ暑い。皆いっぱい汗かいてくれた!

その後はすぐさま合気道の稽古。

どれだけ動くんだ私は!

今日も道場あつかったぁ。

道着は汗でびしょびしょ。

私が通っている道場は98%男の人。

今日も私一人ぽっちな女子。

でもそのほうが稽古に良い!

たまに女性と相手するときはやっぱり遠慮がちとゆうか弱々しい感じ。

でも男性は遠慮ってゆうのをあんまり知らないらしい。

とゆうか私も負けん気強いから余計に遠慮しないのかも 



今日の稽古。やっぱりポイントは、、

背筋をまっすぐ、目線は相手の方を遠くを見るように。

あとは腕。上下運動のみ。関節だけ動かせばよい(これが難しい!)

足元で踏ん張らないように。

 一瞬感覚が見えるときがあるんだけど一瞬にしてその感覚が消え去っていく。

でもその感覚がなんなのか見えただけでも収穫だと思う。

丈の稽古。

丈は本当に難しい。
でも好き。

丈の場合も上記に同じなんだけど、、とにかく私の場合は不恰好。。

丈を使うとなんだか孫悟空になった気分になれるから もうちょっとかっこよくやりたい!って思う。

 
今日も本当に暑かった。

家に帰ったら結構風が通ってたからヨガの練習スタート 

今日は癒しのヨガ、フルプライマリー 

今日はなんだか心が落ち着いていて特に頭もまっさらで気持ちよく出来たなぁー。

自分の今だけを見て練習できた気がする。いつもと違う自分の為のヨガの練習だった


土曜合気道

今日の朝は6時から近くのスタジオを借りてマイソールのレッスン。


朝はやくから、みんなちゃんと来ます。
やっぱり朝からヨガやって汗かくと気持ちよいし
なんだかんだハマるんだろうねぇ〜。私もそうだし

自分の練習は太陽礼拝だけににとどめました。
そのあとはちょっとだけヴィパッサナ瞑想を生徒さんたちがくるまでやってました。
ヴィパッサナやってるのとやってないのとでは全然ちがうから面白い 
今日は結構集中力のある一日だったかも。。。

午後は合気道の稽古 

合気道ハマってます 

そろそろ合気道初めて10ヶ月くらいになるけど
まだまだ全然覚えられない。型とか、形とか、感覚とか、すべてよく分からない。

ヨガのように毎日練習もできないのがもどかしいところ。
しかもちょっと出来るとうれしくなって出来たぁ〜と錯覚してしまう 
しかしすぐに感覚を忘れちゃう。でもちょっとづつ出来てきてるかな 

7月にヴィパッサナ瞑想いってからは自分の中でなにかが変わっているのが
合気道で結構分かった。

なにが変わったって、、心の落ち着き
関係あると思うんだけどなぁ。ヨガでも関係あると思うなぁ。
もともと心がぶれまくりだから余計に感じる違い

 
とにかく今日の稽古。
やっぱり目線はヨガ同様遠くを見るような感じ。
背筋はまっすぐ。足で踏ん張らない。バンダを使う。
自分の心の中ではとにかくあいてに自分の中心を見せてる用に意識を持つようにした。

 つかまれている腕なりを意識してしまうと、どうもなにもできなくなってしまうから
最近は上記をとにかく意識してみる。 それだけでも△が増えにくい気がする。

出来ればつかまれている部分の感覚を感じながら動かせたらよいなぁ。そんな余裕ないけど。
とにかく今は感覚を覚えるために体を動かしてみるに徹する

感覚わかったらもっと楽しいだろうなぁー。
ヨガの△○□を早く見つけたいぃ。見つけられるかなぁ。 

もう一つ。
今日は受身のやり方を教えてもらった。
いまさら。。。しかし大事。
格闘技はまずは受身からっていうし、受身出来なきゃぜったいケガする
 でも今日はちょっと受身が分かった気がする!
肩がいつも当たってアザできるくらいだったのに、、それを脱した 
あまりにもうまく回れるから面白くなって一人で笑ってた。。。いっつもうるさいから迷惑な私

とにかくお家でも練習!

金曜ハマソ

今日もハマソで練習。


朝は4時起き。

電車始発。

6時くらいに横浜に着く。


今日は練習から開始。
時間があるからゆっくりやっちゃった

太陽礼拝も気持ちよく出来た。

最近はオーラを見る練習をしている。
ヨガの目線の置き方とオーラを見る目線の置き方はまったく一緒。
あと、、合気道も気功も座禅も一緒。


目線の置き方を遠くをぼんやりと見る。
ただそれだけ。それでも目線をちょっぴりキョロキョロ一筋置けないのが現実。
指先の方を見てると、目線を動かしてないつもりが、実は結構キョロキョロ動いているのに気づく。
近場を遠くを見るようにってゆうのが難しいんだなぁ。

コンタクトを取って目がちょっと見えないくらいの方がうまくいく。

とにかく、スタンディングの練習中、指先の方を見るときは
ついでにオーラを見る練習も入れちゃう
よく見えないけど、たぶん今日は赤っぽかった。。。本当か
よく分からない。


今日もセカンドの練習

セカンドに入った瞬間に思い出した。
昨日はバカーサナ飛ばしたけど、ベカーサナを忘れていたことに
なぜ今日わざわざ忘れていたことを思い出すのか。。面白い

今日は先生がいたから、フィニッシングはハンドスタンドも取り入れた。
ハンドスタンドからブリッジの体制に持っていく。
かなり怖い、、恐怖との戦い。でもやりたい!

一人でやってみるも、、怖くて腰が引けるけど、エイってやったら
そのまま反対側に   トスン  って軽く落ちた。

案外こんなもんだよ、、って言われて。

そうなのか。。。


ゆっくり練習しよぉーー


練習終わったら結構クタクタに疲れてたぁ。
ちょっとだけ指導に当たったけど、テンデ使い物にならなかった 

終わったあとはいつものようにお友達とスタバでお茶
今日はチャイティー 香りが良い 

木曜ハマソ

今日はハマソの日。

前半は指導に徹しました。


後半8時以降からぼちぼち皆の練習が終わり始めたから
8時はんから自分の練習開始!

ハマソについた時点からすでに空腹だった。。。
から太陽礼拝始めた時点で今日はスタンディングでへばるかも知れないと思った 

とりあえずゆっくり太陽礼拝初め。


今日はセカンドをやる日。

パールシュボッタナーサナからセカンド突入。。。

 空腹が頭から離れない。。。

お友達が待っててくれたのでスプタヴァジュタアサナが出来た。

で、バカーサナ飛ばしてしまった。。

バカーサナやり直したら頭すっ飛んで
ちょっとハイになってきた。

その後は気合で乗り切り 
ドロップバックも今日はなぜか気持ちよかった!

終わった後はやっぱりスッキリ ハマソを独り占めしての練習はかなり気持ちよい〜

BlogPaint
Tomomi
Archives
ギャラリー
  • ヨガを始めるまで→健康意識が高まった理由その1
  • 夢中になること全部やりたい
  • 今年は100%です
  • 色々な事が可能になって嬉しい一年
  • 私がどうしたいのか
  • 2020年って特別なのか?
  • 頑張るを選ぶ人
  • 目覚めさせられる私たち 2020年はラストの…
  • お庭に紫陽花が植えられた
メッセージ

名前
メール
本文
  • ライブドアブログ